クロスフィットのススメ

CrossFitやろうぜ!

初心者でもできるクロスフィット!楽しく続けられる魅力とは

・運動不足だけど、何から始めればいいかわからない
・忙しくて続けられる運動が見つからない
・ジムに通うのはハードルが高い気がする

日々の生活の中で、運動する時間や方法が見つけられないと悩んでいませんか?

f:id:fukurahagidekao:20241005213644j:image

 

特に大人になると、運動を始める事が難しいと感じるものです。

そんな悩みを解決するためにおすすめなのが「クロスフィット」です。

初心者でも無理なく続けられる運動プログラムになっています。

この記事では、クロスフィットの基本的な運動内容から、楽しく続けられるコツ、初心者でも安心して始められる方法まで詳しく紹介します。

この記事を読むことで、運動に対する不安が解消され、クロスフィットを楽しく始められる自信が得られます。

運動が苦手な人でも続けられる方法を知り、健康的な体作りに一歩踏み出しましょう!

 

クロスフィットの基本知識:運動内容と効果

クロスフィットとは、短時間に高強度で機能的な動きを行うトレーニングプログラムです。

ウェイトリフティング、カーディオ、体操の要素を組み合わせる事で全身の筋力や持久力、バランス、柔軟性を向上させることができます。

一般的には1時間を1クラスとしたグループトレーニングとなっており、クラスには必ずコーチがついています。

運動初心者でも無理なく取り組めるように、動きの難易度や負荷は個々のレベルに応じてコーチと調整できます。

その為クラスではアスリートや運動初心者、老若男女問わず一体感を持ってトレーニングに励む事が出来ます。

実際に僕が通っている所では高校生から60歳を過ぎた人まで幅広い年齢層の方々がそれぞれの目標に向けて一緒にトレーニングを行っています。

レベルの違う人が同じメニューを一緒にできるのもクロスフィットの魅力の一つです。

f:id:fukurahagidekao:20241005222211j:image

 

クロスフィットの運動内容と種類

クロスフィットのトレーニングには、体全体を使う複合的な運動が多く含まれます。

大別すると下記3種目になりますが、これらを組み合わせて5-20分程度のWOD(Workout of the Day)を行います。

  • スクワットスナッチ等のバーベル、ダンベル種目
  • プルアップハンドスタンドプッシュアップなどの体操種目
  • ランニングバーピーなどの有酸素運動

WODは毎日異なるメニューが提供されるため、毎回違う刺激を体に与えられます。

これによりトレーニングに飽きる事なく、またメニューに頭を悩ませる事なく、楽しく継続できます。

 

鍛えられる体の部位

クロスフィットでは、全身の筋肉をバランスよく鍛えることができます。

特に、下半身やコア(体幹)部分に対する効果が高いです。

  • 下半身の強化:スクワットやランジ
  • 体幹の安定プランクやシットアップ
  • 上半身の強化:プッシュアップやプルアップ

 

クロスフィットで得られる健康効果

クロスフィットは、筋力や持久力だけでなく、心肺機能の向上や脂肪燃焼にも効果があります。

高強度の運動を短時間で行うことで、運動後にも代謝が上がり続け脂肪を燃焼しやすくすることが可能です。

これをアフターバーン効果と言います。

さらに、定期的に行うことで体力の向上やストレス解消、睡眠の質の改善にもつながります。

生活の質が向上し、健康的な体と心を手に入れることができます。

f:id:fukurahagidekao:20241005222225j:image

 

クロスフィットが初心者でも楽しく続けられる理由

クロスフィットは初心者にとっても非常に魅力的なトレーニングです。

短時間のワークアウトで効果を実感でき、無理なく続けられるからです。

特に大人になると、運動を始めるきっかけをつかむのが難しいと感じるかもしれません。

しかし、クロスフィットはそんな悩みを解消してくれる運動法です。

初心者でも安心して始められる環境が整っていること、さらに飽きないプログラム内容がクロスフィットの特徴です。

これより、「運動を続けたいけど、何から始めればいいか分からない」といった悩みも解消されますよ。

ここからは、具体的にクロスフィットの魅力や続けられる理由を詳しく解説していきますね。

  • クロスフィットの魅力とは何か
  • 初心者でも安心して始められる理由

 

クロスフィットの魅力とは何か

クロスフィットの最大の魅力は、短時間で全身をバランスよく鍛えられる点です。

従来の運動では特定の部位を集中的に鍛えることが多いですが、クロスフィットはさまざまな動作を取り入れて全身を使います

そのため、飽きずに続けられるだけでなく、身体全体のバランスが整い、日常生活でも役立つ体力が身に付きますよ。

さらに、短時間で結果が出やすいので、忙しい現代人にとってもピッタリの運動法です。

 

初心者でも安心して始められる理由

クロスフィットは年齢や体力に関係なく誰でも始めやすいのが特徴です。

運動経験がない方でも、コーチが基本的な動作から丁寧に指導してくれるので、無理なくステップアップできます。

また、個々のレベルに合わせて負荷を調整できるので、「いきなり激しい運動はちょっと不安…」という方でも安心です。

さらに、ジムの仲間たちと一緒に運動する環境が、モチベーションの維持にも大きく役立ちます!

共に挑戦し、励まし合い、達成感を共有することで、楽しさが倍増します。

f:id:fukurahagidekao:20241005222240j:image

 

クロスフィットを続けるための3つのコツ

クロスフィットを楽しく続けるためには、いくつかのポイントがあります。

これらを押さえることで、より効果的にトレーニングを行えるでしょう。

初心者から経験者まで、誰でも取り入れやすいコツです。

  1. いきなり頑張り過ぎない
  2. 目標設定は小さいものから
  3. レーニング記録を取る

 

いきなり頑張り過ぎない

クロスフィットを始めたばかりの人は、最初から毎日通ったりハードなトレーニングをしがちです。

ですが、無理に頑張り過ぎると、怪我をしたり疲れすぎてトレーニングが嫌になったりしますよね。

最初は自分の体力や能力を見極めて、少しずつトレーニングの強度を上げていくことが重要です。

そうすれば身体がしっかりと適応し、効果を実感しやすくなります。

最近運動をやっていなかった人は週二回程度から始めて、疲労感がないようなら徐々に頻度を増やしましょう。

最終的には3日行って1日休みと言う3on1offが理想的だと言われています。

 

目標設定は小さいものから

大きな目標を立てるのは素晴らしいことですが、達成するのが難しいと感じることも多いですよね…。

小さな目標を設定することで、達成感を得やすくなります。

例えば、「毎週1回ジムに行く」「スクワットを5回連続で出来るようになる」といった具体的で達成可能な目標を立てましょう。

小さな成功体験を積み重ねる事で日々ジムに行く為のモチベーションになります。

達成できたら次の目標を設定していくといいでしょう。

 

レーニング記録を取る

さっき書いた通り目標が達成できたら、次のステップに進むことが大切です。

と言っても記憶力頼りでは毎日変わるメニューの内容や扱った重さを覚えておくのにも限界があります

そうなるとせっかく頑張っても過去に比べて今が良いのか悪いのかが分からず、成長を実感できなくなります

その為、簡単で良いのでレーニング記録をつける事をおすすめします。

WODの内容や自分がやった時の感想、次に同じようなメニューを行う時の目標等を書いておくと良いでしょう。

f:id:fukurahagidekao:20241005222326j:image

 

実際にクロスフィットを体験してみよう!

クロスフィットに興味が出てきたらぜひ実際に体験してみましょう!

体験することで、実際の雰囲気やトレーニング内容を理解できますよね。

特に同じクロスフィットと言えどジムによって雰囲気は全然違います。

いきなり契約して雰囲気が合わなかったからすぐに行かなくなった…では時間もお金ももったいないです。

多くのジムでは、初心者向けの体験クラスが用意されています。

体験クラスでは基本的な動作やトレーニング方法を学びながら、クロスフィットの魅力を実感できるので、まずは一歩踏み出してみてください。

新しい仲間と一緒に運動する楽しさも味わえます。

 

クロスフィットジムの選び方

ジムを選ぶ際には、自分のニーズに合った場所を見つけることが大切です。

設備やプログラムの内容を確認しましょう。

立地や雰囲気も大事なポイントです。

自宅や職場から通いやすいところを選ぶと、続けやすくなりますよね。

全国のクロスフィットジムをまとめたサイトがありますので、こちらをジム選びの参考にしてください。

 

体験する為の服装と道具

体験時に必要な服装や道具も確認しておきましょう。

動きやすい服装を選ぶことがポイントです。

また、シューズやタオル、水分補給用の飲料も忘れずに持参してください。

ジムによってはクロスフィット用シューズの貸し出しもあるので、トレーニングシューズをお持ちでなければ問い合わせてみてください。

※ランニングシューズのようなクッション性の強いものだとウェイトリフティング等の動作の際にはバランスを取るのが難しくなるので出来れば靴底はフラットに近いものをおすすめします。

 

クロスフィットを始める時の注意点

初心者の方がクロスフィットを始めるときの注意点を2つ紹介します。

  1. オーバートレーニングによる怪我
  2. 無理なフォームでの運動

 

オーバートレーニングによる怪我

オーバートレーニングは、体が疲れすぎて回復できなくなる状態を指します。

この状態でトレーニングを続けるとパフォーマンスが落ちたり、怪我のリスクが高まります

特にクロスフィットは高強度のトレーニンが多いため、休息日を設けることが重要です。

運動初心者はまずは週1-2回から始めて、問題なければ頻度を増やしていきましょう。

トップ選手でも毎日は行わず、週5日に留めて2日は休みとしている方が多いです。

 

無理なフォームでの運動

正しいフォームで運動することは、効果的に筋肉を鍛えるために不可欠です。

無理なフォームでやり続けると、筋肉や関節に必要以上に負担がかかります。

特に最初はコーチに指導を受け、基本的な動きをしっかり身につけることが大切です。

レーニング動画を撮影する事で自分の認識との違いを確認するのもおすすめです。

仲間と一緒に確認し合うのも良いでしょう。

 

クロスフィット初心者の成功の秘訣

今回の記事では、初心者がクロスフィットを安全に楽しく続けるためのポイントや注意点について紹介しました。
小さな目標を達成し続け、休息や正しいフォームの重要性を理解し、仲間と苦楽を乗り越える事が、クロスフィットの最高の魅力です。
今回の記事を参考にしたクロスフィット仲間が増える事を期待しています。