クロスフィットでは、全身を鍛える様々なエクササイズが取り入れられていますが、その中でも「ジャンプロープ(縄跳び)」は非常に効果的なアイテムとして人気です。
ジャンプロープは、心肺機能の向上や足腰の強化に優れているだけでなく、リズム感や瞬発力も鍛えられる万能なツールです。
この記事では、クロスフィットに最適なジャンプロープの選び方について詳しく解説し、初心者が失敗しないためのポイントを紹介します。
ジャンプロープを選ぶ際のポイント
クロスフィットでのジャンプロープは、スピードと耐久性が求められるため、子どもの頃に使っていたような一般的な縄跳びとは異なります!
選ぶ際に注目すべきいくつかのポイントを押さえることで、より効果的にトレーニングを行うことができます。
1. 長さの調整ができるものを選ぶ
最も重要なポイントの一つが、ロープの長さです。
自分に合った長さでなければ、正確に跳ぶことが難しくなり、上達が遅れる原因になります。
一般的な目安としては、ジャンプロープを足で踏み、グリップが胸の高さにくる長さが適切です。
- 短すぎるロープは必要以上に高く跳ばないと引っかかる為ミスが増える原因になります。
- 長すぎるロープはスピードが落ち、余計な腕の力を使う原因になります。
ジャンプロープは長さ調整が可能な設計になっているもの、購入時に長さを選ぶ事が出来るものがあります。
前者であれば使用してみて微調整をする事が出来るので初心者の方にもおすすめです。
自分の適切な長さが分かっていれば、長さを選んで購入できるタイプの方が調整の手間が省けて良いと思います。
2. グリップの素材と形状
次に重要なのがグリップの素材と形状です。
クロスフィットではジャンプロープを素早く回す必要があるため、握りやすいグリップがトレーニングの効率に大きく影響します。
- 滑りにくい素材で出来ていれば汗をかいても握りやすいです。
- 軽量のアルミニウム製グリップは、耐久性があり長時間の使用に向いています。
- グリップの形状も手にフィットしやすいものを選ぶと、跳びやすさが格段に向上します。
- ベアリングがスムーズに回るかどうかもとても重要です。
クロスフィットでは、ダブルアンダー(二重跳び)やクロスオーバー(あや跳び)など、素早い動きが求められるため、軽くて扱いやすいグリップが特に重要です。
3. ロープの素材
ジャンプロープのロープ部分の素材にも違いがあり、それぞれの特徴を理解して選ぶことが大切です。
- ワイヤーロープ:クロスフィットで最も人気のあるタイプです。非常に軽く、素早く回転させることができますが足に当たると非常に痛いので初心者は要注意です。
- コーティングワイヤーロープ:初心者におすすめのタイプ。柔軟で耐久性があり、適度な重さがあるため、安定感があり跳びやすいのが特徴です。
- ビニールロープ:小学生の時に使っていた方が多いタイプがこちらです。価格が手頃で、軽いトレーニングに最適ですが、耐久性が低いためクロスフィットの激しい使用にはあまり向いていません。
- ビーズロープ:ロープの重さを感じやすくビーズが地面に当たる際に音が鳴るので縄跳びが苦手な人はこちらの方がリズムが掴めて跳びやすいと言う人もいます。ただワイヤーロープより重い分腕が疲れやすいです。
- ヘビーロープ:上級者向けのロープ。あえて重たいロープで作られているのでかなり腕力を求められます。
初心者の方にはプラスチックコーティングされたワイヤーロープがおすすめです!
これにより、安定感を保ちつつもスピードトレーニングに必要な回転力を得ることができます。
縄跳びが苦手だと言う方はビーズロープで感覚を養うのも良いかと思います。
おすすめのジャンプロープ
クロスフィット用のジャンプロープは様々な種類がありますが、初心者向けにスピードと操作性のバランスが取れたロープを選ぶのがポイントです。
国内でも手軽に買えるいくつかの人気モデルを紹介しますね。
1. DNELmade DR-ATHLETE1.0
DNELmadeはクロスフィット用品の中でジャンプロープとジムナスティックグリップを取り扱っているブランドです。
新しく出来たブランドなので商品展開もこれから増えていくかもしれないですね。
こちらのスピードロープはスリムな持ち手とスムーズなベアリングにより快適な縄跳び動作ができます。
Amazonで販売されており、安価で手に入れることができます。
2. DNELmade DR-PRO
こちらもDNELmadeのジャンプロープとなります。
持ち手のひょうたん型とグリップについているゴムで滑りにくくなるように設計されています。
ベアリングのスムーズさも申し分なく、ダブルアンダーに最適です。
先ほどのジャンプロープより少しお値段が高くなります。
3. 日本なわとびアカデミー 大人が飛びやすいなわとび
クロスフィットからは少しズレますが、日本なわとびアカデミーが販売している大人用のワイヤーロープです。
上記製品と比べると安価ですし、スタンダードなワイヤーロープで日本製なので、まずはこれでお試し、と言うのもありですね。
公式の楽天ショップから購入できます。
まとめ
クロスフィットにおけるジャンプロープの選び方は長さ、グリップの素材、ロープの種類、重さなど、いくつかの要素を考慮することが大切になります。
自分の体に合ったロープを選ぶことで、トレーニングの効果を最大限に引き出すことができます。
初心者の方は、まず軽量で調整可能なロープを選び、スピードやテクニックを磨いていくのが理想的です。
自分に合ったジャンプロープを見つけて、クロスフィットのトレーニングをさらに充実させていきましょう!